2009年度 活動の詳細

第112回 知的財産マネジメント研究会

日時 2010年3月13日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)

 

プログラム    各分科会のこれまでの活動報告はこちら

 

★13:00-14:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください

 

Law and Practice(LAP)分科会 (足立昌聡・浅見隆行)

 

ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史
  今月はお休みです。

 

アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎・島田宝宜)

 

★15:00−16:30 全体セッション
  各分科会の1年間の活動報告

 

★17:00−18:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください


特許戦略工学分科会 (片岡敏光・赤間淳一・安彦元・久野敦司)

 

知財キャリア分科会 (上條由紀子・楠浦崇央)

 

知識流動システム分科会 (西村由希子丸幸弘

 

産学連携分科会 (長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃)

 

第111回 知的財産マネジメント研究会

日時 2010年2月13日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)

 

プログラム    各分科会のこれまでの活動報告はこちら

 

★13:00-14:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください

 

Law and Practice(LAP)分科会 (足立昌聡・浅見隆行)

 

ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史

 

アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎・島田宝宜)
  今月はお休みです。

 

★15:00−16:30 全体セッション
  テーマ:オープンイノベーション時代における産学連携施策
  講師:谷明人 氏(経済産業省産業技術環境局大学連携推進課長)

 

★17:00−18:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください


特許戦略工学分科会 (片岡敏光・赤間淳一・安彦元・久野敦司)

 

知財キャリア分科会 (上條由紀子・楠浦崇央)
  テーマ:「知財キャリアの魅力」
  講師:森脇正志 氏(森脇特許事務所 所長 弁理士)

 

知識流動システム分科会 (西村由希子丸幸弘

 

産学連携分科会 (長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃)
  テーマ1:海外の知財の現場で働くために必要なこと−英語力は必要十分条件か?
  講師:南かおり 氏(Powell Gilbert LLP, London)
  テーマ2:EPOのIPScoreについて
  講師:Alan ENGEL 氏(President, Paterra, Inc.)

 

第110回 知的財産マネジメント研究会

日時 2010年1月16日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)

 

プログラム    各分科会のこれまでの活動報告はこちら

 

★13:00-14:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください

 

Law and Practice(LAP)分科会 (足立昌聡・浅見隆行)
  今月はお休みです。

 

ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史

 

アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎・島田宝宜)

 

★15:00−16:30 全体セッション
  日本知財学会・知財学ゼミナール・研究発表会(2009年度)第一部
  (1)「研究開発組織におけるネットワーク分析:特許発明者に着目して」
   ○ 犬塚篤(東京大学先端科学技術研究センター)
  (2)「研究開発コンソーシアムにおける知的財産管理の事例研究」
   ○ 隅藏康一(政策研究大学院大学)

 

★17:00−18:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください


特許戦略工学分科会 (片岡敏光・赤間淳一・安彦元・久野敦司)
  【テーマ】請求項(クレーム)の格成分の自動抽出への挑戦
  【発表者】弁理士 綾木健一郎氏

 

知財キャリア分科会 (上條由紀子・楠浦崇央)
  テーマ:知財業界のSWOT〜マーケティング基づいた知財キャリア〜
  講師:永井歩様(株式会社パテントビューロ 代表取締役社長)

 

知識流動システム分科会 (西村由希子丸幸弘

 

産学連携分科会 (長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃)
  テーマ:「越後製菓(株)における研究開発と産学官連携」
  講師:笹川秋彦 氏(越後製菓株式会社 取締役 営業企画部 部長)

 

※ 日本知財学会・知財学ゼミナール・研究発表会(2009年度)第二部
  (3)「ソーシャルベンチャーへの知財マネジメントの有用性と適用可能性〜500円健診により非正規雇用の健診弱者のマーケットを開発したケアプロ(株)のビジネス研究」
   ○ 砂田薫(東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科)、吉澤和希子(弁理士、一橋大学大学院)
  (4)「知財教育の今日的状況」
   ○ 世良清(三重県立四日市商業高等学校)

 

★19:00-21:00 懇親会

 

 

第109回 知的財産マネジメント研究会

日時 2009年12月12日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)

 

プログラム    各分科会のこれまでの活動報告はこちら

 

★13:00-14:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください

 

Law and Practice(LAP)分科会 (足立昌聡・浅見隆行)
  テーマ:商標(混同概念の時的拡張)

 

ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史

 

アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎・島田宝宜)
  今月はお休みです。

 

★15:00−16:30 全体セッション
  テーマ: グローバルな英知との連携により21世紀を勝ち抜く〜オープンイノベーションによる新グローバルMOT戦略(仮題)
  講師:桑原裕 様(株式会社GVIN(ジーブン)代表取締役CEO)

 

★15:00−16:30 基礎知財セッション(足立昌聡)
  本セッションは、Smips初心者である若手の方々向けの企画です。2009年度は、「ライフスタイルと『著作権』」をテーマに、不定期で実施します。
  今月は、以下のテーマでディスカッションを行います。
  ライフスタイルと著作権(1)
  「地デジTVに買い換える前に 〜デジタルコンテンツの著作権管理技術〜」

 

★17:00−18:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください


特許戦略工学分科会 (片岡敏光・赤間淳一・安彦元・久野敦司)
  テーマ:請求項(クレーム)格成分の自動抽出と課題
  発表者:弁理士 綾木健一郎 氏

 

知財キャリア分科会 (上條由紀子・楠浦崇央)
  ゲスト:藤飯章弘 氏(ひいらぎ特許事務所 所長・弁理士)
  講演テーマ:私の後向き・前向き知財キャリア

 

知識流動システム分科会 (西村由希子丸幸弘
  オーガナイザー・メンバーの都合により、18時から品川で開催いたします。
  ご興味があるかたは、直接西村までご連絡ください。

 

産学連携分科会 (長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃)
  講師:尾室幸子 氏(農林水産省農林水産技術会議事務局 課長補佐)
  講演テーマ:農林水産・食品分野における技術開発、産学連携について

 

 

 

第108回 知的財産マネジメント研究会

日時 2009年11月21日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)

 

プログラム    各分科会のこれまでの活動報告はこちら

 

★13:00-14:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください

 

Law and Practice(LAP)分科会 (足立昌聡・浅見隆行)

 

ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史

 

アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎・島田宝宜)
  今月はお休みです。

 

★15:00−16:30 全体セッション
  テーマ:オープン・イノベーション時代の技術戦略〜シリコンバレーでの経験を基に〜
  講師:長谷川克也様(東京大学 産学連携本部 特任教授)

 

★17:00−18:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください


特許戦略工学分科会 (片岡敏光・赤間淳一・安彦元・久野敦司)
  発表者:安彦元 様(ミノル国際特許事務所 弁理士、本分科会オーガナイザー)
  テーマ:特許化可能な技術的範囲の広さに関する技術分野間の定量的差異の検証

 

知財キャリア分科会 (上條由紀子・楠浦崇央)
  講師:安河内正文様(株式会社ビスメド代表取締役/バイオインフォビジョン株式会社代表取締役/埼玉医科大学客員講師・知財戦略研究推進部門副部門長)
  講演テーマ:第4コーナーからの知財キャリア −知財を軸に広がる業務−

 

知識流動システム分科会 (西村由希子丸幸弘

 

産学連携分科会 (長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃)
  テーマ:産学連携・技術移転のための英語、ESL for Tech Trans
  講師:Dr. Alan Engel (Paterra, Inc. )

 

 

 

 

第107回 知的財産マネジメント研究会

日時 2009年10月17日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)

 

プログラム    各分科会のこれまでの活動報告はこちら

 

★13:00-14:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください

 

Law and Practice(LAP)分科会 (足立昌聡・浅見隆行)

 

ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史
  今月はお休みです。

 

アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎・島田宝宜)
  テーマ:「森から家へ−国産材木材流通のお話−」、
  講師:早川慶朗 様(NTTファシリティーズ)

 

★15:00−16:30 全体セッション
  テーマ:知識と組織の法制度の未来
  講師:奈須野太 様(経済産業省 経済産業政策局 産業組織課長)

 

★17:00−18:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください


特許戦略工学分科会 (片岡敏光・赤間淳一・安彦元・久野敦司)

 

知財キャリア分科会 (上條由紀子)
  テーマ:「知財キャリア」についてディスカッション
  ゲスト:奥田律次 様(奥田国際特許事務所代表・弁理士)

 

知識流動システム分科会 (西村由希子丸幸弘

 

産学連携分科会 (長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃)
  今月はお休みです。

 

 

 

 

第9回 知的財産・産学連携ワークショップ(第106回Smips)

テーマ「いま、知的財産権を再考する」

日時 2009年9月26日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)
協力 ビジネスIPR


知的財産マネジメント研究会(Smips)では、研究会スタートの翌年の2001年より、通常の研究会とは異なる構成で、知的財産・産学連携ワークショップを、年に一度開催してまいりました。
本年のテーマは、「いま、知的財産権を再考する」です。知的財産権の保護・活用に関するホットなテーマを取り揃え、セッションを構成いたしました。

 

プログラム

 

★11:45 受付開始

 

★12:05〜14:15 オープニング・セッション:講義室L
  12:05 ワークショップ開会の挨拶 藤原奈保子(Smips事務局)
  12:10 全体趣旨説明 隅藏康一(Smips総合オーガナイザー)
  12:20 基調講演 丸島儀一(金沢工業大学大学院 知的創造システム専攻 教授)
      「企業戦略における知的財産マネジメントと標準化」
      ※政策研究大学院大学「標準化と知的財産権」公開セミナー(2009.9.26-10.10)
       開催記念講演を兼ねています。 こちら>>

 

★13:50 ワークショップ・セッションの導入
  この1年の知財について 若尾正示(Smips事務局長)
  各セッションの趣旨説明 西村由希子(Smips総合オーガナイザー)

 

★14:15 休憩

 

★14:30〜16:00 ワークショップ・セッション1:複数の部屋に分かれて開催

  (1A)標準化〜ケーススタディを中心に〜(オーガナイザー:羽矢崎聡(金沢工業大学/通信会社勤務/ビジネスIPR))
  (1B)身近な知財(オーガナイザー:平田尚己・若尾正示・藤原奈保子(Smips事務局))
  (1C)カーブアウト・知財活用〜講演セッション〜(オーガナイザー:山口泰久(知財開発投資株式会社))
     ※日本ベンチャー学会・カーブアウト知財活用研究部会と共催
     PRISM BioLab 株式会社 小路社長 「カーブアウト・ベンチャーの実態について」
     パテントリザルト株式会社 前田副社長「特許データベースを活用したM&A分析」

 

★16:00 休憩

 

★16:15〜17:45 ワークショップ・セッション2:複数の部屋に分かれて開催

  (2A)知財人材流通(オーガナイザー:永井歩(株式会社パテントビューロ))
  (2B)知財訴訟(オーガナイザー:足立昌聡(東京大学法科大学院))
  (2C)カーブアウト・知財活用〜ディスカッション・セッション〜(オーガナイザー:山口泰久(知財開発投資株式会社))
     ※日本ベンチャー学会・カーブアウト知財活用研究部会と共催)
     参加者全員による、カーブアウト・知財活用に関するオープンな議論。

 

★17:45 休憩

 

★18:00〜18:45 まとめセッション:講義室L

  ワークショップの各セッションの内容を共有
  閉会の挨拶(篠沢裕介(Smips事務局))

 

★19:00〜21:00 懇親会(企画:ビジネスIPR):研究会室4A

  Tribute to The 20th and 21st Century Greatest Intellectual Property
  -MJ and copyrights issue-
  ※懇親会は有料(社会人2000円、学生1000円)です。


<参加事前登録のお願い>
各セッションの人数を把握するため、参加ご希望の方は、なるだけ事前登録をお願いいたします。下記の内容を、電子メールにて、メールアドレス mostip(at)grips.ac.jp 宛にお送りください((at)はアットマーク@です)。メールのタイトルは「ワークショップ参加希望」でお願いいたします。

(事前登録内容)
 ・ご氏名
 ・ご所属
 ・12:05〜14:15 オープニング・セッション 参加 不参加
 ・14:30〜16:00 ワークショップ・セッション1 参加 不参加
  参加セッション 1A 1B 1C
 ・16:15〜17:45 ワークショップ・セッション2 参加 不参加
  参加セッション 2A 2B 2C
 ・18:00〜18:45 まとめセッション 参加 不参加
 ・懇親会(有料) 参加 不参加

 

 

 

第105回 知的財産マネジメント研究会

日時 2009年7月18日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)

 

プログラム    各分科会のこれまでの活動報告はこちら

 

★13:00-14:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください

 

Law and Practice(LAP)分科会 (足立昌聡・浅見隆行)

 

ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史

 

アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎・島田宝宜)

 

★15:00−16:30 全体セッション
  テーマ:製薬企業におけるオープン・イノベーション:シオノギ創薬イノベーションコンペ(FINDS)
  講師:坂田恒昭様(塩野義製薬株式会社)
  (日本知財学会・ライフサイエンス分科会と共催です。)

 

★17:00−18:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください


特許戦略工学分科会 (片岡敏光・赤間淳一・安彦元・久野敦司)

 

知財キャリア分科会 (上條由紀子)

 

知識流動システム分科会 (西村由希子丸幸弘
  今月はお休みです。

 

産学連携分科会 (長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃)

 

 

 

第104回 知的財産マネジメント研究会

日時 2009年6月27日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)

 

プログラム    各分科会のこれまでの活動報告はこちら

 

★13:00-14:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください

 

Law and Practice(LAP)分科会 (足立昌聡・浅見隆行)
  Googleブックサーチのクラスアクション和解

 

ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史
  ライセンス・アソシエイトに求められる知識

 

アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎・島田宝宜)
  種苗法の特性と事例

 

★15:00−16:30 全体セッション
  講師:正城敏博 様(大阪大学 産学連携推進本部 総合企画部長 兼 知的財産部長(教授))
  テーマ:大阪大学の知的財産・産学連携

 

★15:00−16:30 基礎知財セッション
  本セッションは、Smips初心者である若手の方々向けの企画です。2009年度は、「ライフスタイルと『著作権』」をテーマに、不定期で実施します。

 

★17:00−18:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください


特許戦略工学分科会 (赤間淳一・片岡敏光・久野敦司)
  特許の品質向上、強い特許を取るには

 

知財キャリア分科会 (上條由紀子)
  講師:藤原善丞様
  テーマ:科学技術&知財商業化プロセスマネジメント方法論とGlobal Commercialization

 

知識流動システム分科会 (西村由希子丸幸弘
  絵本プロジェクト

 

産学連携分科会 (長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃)
  今月はお休みです。(知財キャリア分科会と合同)

 

 

 

第103回 知的財産マネジメント研究会

日時 2009年5月16日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)

 

プログラム    各分科会のこれまでの活動報告はこちら

 

★13:00-14:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください

 

Law and Practice(LAP)分科会 (足立昌聡・浅見隆行)
  テーマ: 海外からの模倣品・海賊版輸入対策

 

ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史
  今月はお休みです。

 

アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎・島田宝宜)

 

★15:00−16:30 全体セッション
  講師:村松秀 様(NHKエデュケーショナル 科学健康部 エグゼクティブ・プロデューサー)
  テーマ:論文捏造〜TV番組制作者からみた科学不正の実態

 

★17:00−18:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください


特許戦略工学分科会 (赤間淳一・片岡敏光・久野敦司)
  今月はお休みです。

 

知財キャリア分科会 (上條由紀子)
  今月はお休みです。

 

知識流動システム分科会 (西村由希子丸幸弘

 

産学連携分科会 (長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃)
  講師:橋本裕之 様(先端科学技術エンタープライズ(株)(ASTEC)取締役)
  テーマ:産学連携とEXITプロセス

 

 

 

第102回 知的財産マネジメント研究会

日時 2009年4月18日(土)
場所 政策研究大学院大学・六本木校舎

http://www.grips.ac.jp/index-j.html

主催 知的財産マネジメント研究会(Smips)

 

プログラム    各分科会のこれまでの活動報告はこちら

 

★13:00-14:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください

 

Law and Practice(LAP)分科会 (足立昌聡・浅見隆行)

 

ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史
  「技術移転に適した人材と求められる能力」

 

アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎・島田宝宜)
  今月はオーガナイザーミーティングです。

 

★15:00−16:30 全体セッション
  講師:細川健 様(広島大学大学院社会科学研究科マネジメント専攻准教授)
  テーマ:特許権・ノウハウ等の国際課税問題
  * 日本知財学会・知財学ゼミナールのオープンセミナーと共催です

 

★17:00−18:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください


特許戦略工学分科会 (赤間淳一・片岡敏光・久野敦司)

 

知識流動システム分科会 (西村由希子丸幸弘

 

産学連携分科会 (長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃)
 &知財キャリア分科会 (上條由紀子)
  その1 「産学連携俯瞰−みんなで考えよう産学連携−」(鈴木睦昭様)
  その2 テーマ:「Smips産学連携分科会での気づきから、知財活用(科学技術商業化マネジメント)
  人材へのキャリアチェンジ!」
  ゲスト:藤原善丞様

 

リバネス