Smips関西(第9回) & KNS産業クラスター研究会(第44回)


募集条件
@限定30名(先着順)
A講演会のみの参加はご遠慮ください。交流会は会場に余裕がございますので 交流会からのみの参加はOKです。
Bベンチャー、起業に対しての問題意識、児玉さんに聞いてみたいことがありましたら100文字以内でご記入下さい。


○日時 平成18年6月9日(金) 
○講演会 18時30分〜20時
○交流会 20時〜21時
○会場 Mebic 扇町 会議室 http://www.mebic.com/access/index.htm
○交流会参加費 一般 5000円 学生 4000円
○〆切 5月31日

○主催 SMIPS関西運営委員会
      KNS産業クラスター研究会
○共催 知的財産マネジメント研究会(Smips)


テーマ「ベンチャー企業儲け方のコツ 〜人の考えのマネジメント法〜」

講師
中部大学 経営情報学部 教授 工学博士 児玉充晴 様

略歴
学歴
1978年 京都大学工学部電子工学研究科 前期修士課程 修了
1991年 ハーバード大学 ビジネススクール 修了(PMD)

職歴
1978年 電電公社入社 技術局 伝送部門
1981年 関東電気通信局 施設部 伝送課 回線係長
1983年 本社 保全局 伝送無線課 搬送係長
1985年 東海通信局 施設部 調査課長
1988年 企業通信システム事業本部 総括部 企画担当課長
1989年 ネットワーク事業本部 設備部 設備企画担当課長
1992年 国際部 海外事業企画部門 海外事業企画担当課長
1993年 NTTリース梶@先端技術推進部長
1996年 本社法人営業本部 第1営業部システム部 金融SE担当部長
2000年 ソリューション事業部 ITビジネス推進部 金融統括担当部長
2002年 IPインテグレーション事業部 企画部担当部長 (ビジネス企画室長)
2004年 チャネル営業本部 セールスエンジニアリング部長 
2006年 (現職)

ベンチャー企業、中小企業の経営手法、経営管理、経営心理学、ビジネスプランと上場へのプランニング、営業心理学、経営でのコミュニケーション方法、人物評価法、営業力向上法、各方面の技術開発のコンサル

“図解 利益を生み出すビジネス手法と事例108”
出版社:日経BP企画  2005年5月出版 

企業で利益を生み出す成功要素を体系化して、事例に基づいて講義をします。
本を読めばわかる「知識」ではなく、企業において、利益獲得のために明日すぐ役に立つ「知恵」を教えています。



○主催 SMIPS関西運営委員会
      KNS産業クラスター研究会
      株式会社フューチャーラボラトリ
○共催 知的財産マネジメント研究会(Smips)


出欠表 nishizaki@futurelaboratory.jp まで
お名前
所属
役職
E-MAIL
携帯電話
ベンチャーへの問題意識、児玉氏へのご質問(100文字以内)

運営委員
○SMIPS関西
 藤川義人(弁護士/弁理士 弁護士法人淀屋橋・山上合同)
 高松美和
 上條由紀子(慶應義塾大学 デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構)
 橋本昌隆(株式会社フューチャーラボラトリ)

○関西ネットワークシステム 産業クラスター研究会
 堂野智史(大阪市都市型産業活性化センター MEBIC扇町所長)
 稲葉輝彦(兵庫県工業技術センター機械金属工業技術支援センター)
 与那嶺学((有)協働研究所代表取締役)