第61回 知的財産マネジメント研究会

第61回 知的財産マネジメント研究会
  (特記されているもの以外は予約不要)

日時: 2005年07月16日(土)

場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館2階にて受付( 地図 )

★12:00-13:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください
○ 特許戦略工学分科会 (久野・長崎)
○ 基礎知財分科会 (山本晋也)
○ アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎) 

○ 産学連携分科会 ( 長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・高田泰彦・林聖子・矢上清乃)
   講演題目:産学連携はそろそろやめましょう。
   講師:橋本 昌隆 様(株式会社フューチャーラボラトリ 代表取締役)

★14:00-15:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください
○ 知財キャリア分科会 (上條) 
   講演題目:知財キャリアいろいろ ~知財との出会い,別れ,そして再会~
   講師:大坪 和久 様(サイテックシステム有限会社取締役社長、パテントサロン管理人)

○ ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史 ) 

○ 知識流動システム分科会 (西村・丸)

○ バイオベンチャー分科会 (沖本優子・山本伸)
  講演題目:日本のバイオベンチャーを考える
  講師:松本 正 様(株式会社レクメド)
★16:00-18:00 特別企画

   ①講演:「知的チャレンジとは何か?-日本の若手に期待する-」
      和田昭允様(東京大学名誉教授、理化学研究所ゲノム科学総合研究センター前センター長・特別顧問)
   ②ディスカッション 聞き手:岸宣仁様(経済ジャーナリスト)
   ③会場からの質疑応答

★18:00- 懇親会
   参加費:社会人:1000円、学生:500円

第60回 知的財産マネジメント研究会
  (特記されているもの以外は予約不要)

日時: 2005年06月18日(土)

場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館2階にて受付( 地図 )
★12:00-13:30 セッション1 :いずれかお好きなものにご参加ください
○ 特許戦略工学分科会 (久野・長崎)
○ 基礎知財分科会 (山本晋也)
○ アグリビジネス分科会 (塚田周平・高橋修一郎) 

○ 産学連携分科会 ( 長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・高田泰彦・林聖子・矢上清乃)
  講師をお迎えしてのご講演&ディスカッション
   ◆講師:理博 甲田 壽男 様(独立行政法人 産業技術総合研究所 知的財産部門 知的財産コーディネータ、前・知的財産高度化支援室長)
   ◆演題:「産総研における知財から見た技術移転促進の方策」
      産総研のWebページは、http://www.aist.go.jp/index_ja.html
      知的財産部門のwebページは、http://www.aist.go.jp/aist_j/collab/index.html

★14:00-15:30 セッション2 :いずれかお好きなものにご参加ください
○ 知財キャリア分科会 (上條) 下記の特別枠において開催

○ ライセンス・アソシエイト分科会 (山本貴史 ) 今月はお休みです

○ 知識流動システム分科会 (西村・丸)

○ バイオベンチャー分科会 (沖本優子・山本伸)
  大野総合法律事務所の奥野様にオーガナイズいただき、以下のような内容で開催させていただきます。

  テーマ1:14時より~
  日本ベンチャーキャピタル株式会社投資部 佐藤 亘氏
  「ベンチャーキャピタリストから見たバイオベンチャー」
  バイオ業界のなかにいると見えにくいバイオ業界の特殊性について、 これまで多くの会社を見てきた経験をもとにお話いただきます。
  テーマ1のディスカッション

  テーマ2:14時45分より~
  (テーマ1の進行により前後する可能性がございますのでご注意ください)
  三協住建 鎌仲義則社長
  「金大医学部生田教授との共同開発製品「腰楽」開発成功の軌跡」
  設立20年の建築材料の会社である三協住建が大学と共同開発した新商品 を武器に福祉事業に乗り出すという興味深い開発物語を社長にお話いただきます。
  テーマ2のディスカッション

★16:00-18:00 特別企画(今月は知財キャリア分科会が担当です)

  講演題目:「知財法務と知財ビジネス~最先端の現場からのメッセージ」
  講師:鮫島 正洋 氏(内田・鮫島法律事務所 弁護士)