経済産業省 2020年度 未来の教室「STEAMライブラリー」のコンテンツ「新型コロナde問いマンダラ」映像教材52本をYouTubeでも公開しました。

【YouTube再生リスト】

Topic1:ウイルス

・動画1:新型コロナってどんなウイルス?(狩野光伸)

・動画2:新型コロナはどうやって広がるのだろう?(狩野光伸)

・動画3:コロナウイルスってなんだろう?(小泉周)

・動画4:コロナウイルスはどこからやってきたの?(小泉周)

・動画5:ウイルスって何者?どうやって感染するのだろう?(JoVE・英語)

・動画6:ウイルスの構造は感染と免疫に関係している?(JoVE・英語)

・動画7:なぜウイルスは変異するのだろう?(JoVE・英語)


Topic2:予防

・動画1:どうしたら感染拡大を防げるだろう?(狩野光伸)

・動画2:予防のカタチにとらわれてはいけない?(狩野光伸)

・動画3:石鹸と界面活性剤はどう違うのだろう?(小波秀雄)

・動画4:石鹸手洗が大事なのはなぜだろう?(小波秀雄)

・動画5:「次亜塩素酸」ってなんだろう?(小波秀雄)

・動画6:対策グッズ、どうやって選べばよいのだろう?(小波秀雄)

・動画7:マスクの素材はどう違うの?(小波秀雄)

・動画8:マスクの違いってなんだろう?(小泉周)

・動画9:ワクチンってなんだろう?(小泉周)

・動画10:PCR検査はどのような仕組みなのだろう?(JoVE ・英語)

・動画11:なぜワクチン接種が有効なのだろう?(JoVE ・英語)

・動画12:手指からの感染を防ぐため医療従事者はどうしているのだろう?(JoVE ・英語)

・動画13:医療従事者は、どうやってウイルスから身をまもっているのだろう?(JoVE ・英語)


Topic3:病気

・動画1:どうしたら感染症を克服できるだろう?(狩野光伸)

・動画2:日本とアメリカ、コロナ対応はどう違う?(矢部麻里子)

・動画3:コロナに感染したとき、周囲の反応は?(矢部麻里子)

・動画4:新型コロナの検査法の特徴は?(小泉周)

・動画5:なぜPCRでコロナウイルスの感染がわかるのだろう?(小泉周)

・動画6:検査の精度はどうやってきまるのだろう?(小泉周)


Topic4:社会

・動画1:新型コロナ急拡大、公共施設(日本科学未来館)はどうなった?(森田由子)

・動画2:感染予防のルールづくり、どう決めていく?(森田由子)

・動画3:感染症とどう向き合えばいいのだろう?(森田由子)

・動画4:マスクが苦手…そんな人はどうすればよい?(森田由子)

・動画5:保健所ってどんなところ?(渡邉美紀)

・動画6:コロナに罹ったかも…どうしたらよい?(渡邉美紀)

・動画7:コロナで見えたアメリカ医療の問題点は?(矢部麻里子)

・動画8:なぜアメリカはPCR検査数が多いの?(矢部麻里子)

・動画9:新型コロナに対する国民の意識は?(矢部麻里子)

・動画10:行政の役割ってなんだろう?(小泉周)


Topic5:情報

・動画1:不確かな情報に惑わされない為には?(下村健一)

・動画2:初めての情報に出会ったとき、どうすればいい?(下村健一)

・動画3:大事な情報を見分けるには、どうすればいい?(下村健一)

・動画4:ウソ・ホントを見分けるには?(下村健一)

・動画5:周りに流されないようにするには?(下村健一)

・動画6:アフターコロナ時代でも大切なことは何だろう?(下村健一)

・動画7:新型コロナで保健所が困ったことは何だろう?(渡邉美紀)

・動画8:ひとり一人にできることは何だろう?(渡邉美紀)

・動画9:科学的なエビデンスってなんだろう?(小泉周)

・動画10:統計データはどのように見たらよいのだろう?(小泉周)


授業:メディア・リテラシー

・動画1:「メディアの見方って習ったことある?」(下村健一)

・動画2:「初耳の話は…[1]まだわからないよね?」(下村健一)

・動画3:「初耳の話は…[2]事実かな、印象かな?」(下村健一)

・動画4:「初耳の話は…[3]他の見方もないかな?」(下村健一)

・動画5:「初耳の話は…[4]何がかくれているかな?」(下村健一)

・動画6:「初耳の話は…[まとめ] そ・う・か・な?」(下村健一)


KMSによる経済産業省 2020年度 未来の教室「STEAMライブラリー」教材開発の詳細については、下記のページをご覧ください。